山行記録    更新情報:2018.11.07 (前回更新:2015.04.24)
TOP 百名山のページ 二百名山のページ 三百名山のページ 標高ベスト100のページ
 百名山の軌跡(2012/02/10)
Unauthorised copying is strictly prohibited. Copyright(C) 2000 nishi-san All rights reserved.

山域名  年月日  標高 概要
512 三伏峠、小河内岳    2016.12.24-25 2,802.0 冬期小屋は、満員状態でした!! 大きなテント泊は、顰蹙ものでした!!
511 地蔵岳   2016.12.18 2,764.0 この時期、行ける処は限られます。朝焼けが綺麗!!
510 丹沢山・塔の岳・鍋割山    2016.12.17 1,567.1 懐かしい山行、亡き先輩を偲ぶ山旅
509 黒金山、西沢渓谷   2016.12.03 2,231.6 この時期、入山規制がありましたが、無事に行けました
508 空木岳・南駒ヶ岳・赤椰岳    2016.11.12-13 2,863.7 摺鉢窪避難小屋を目指しましたが、駒峰避難小屋泊??
507 妙高山   2016.10.15、16 2,454.0 燕温泉周辺の登山道を再確認したくて訪れた??
506 大朝日岳   2016.10.01-02 1,870.0 この時期には、ここの紅葉を外せない!!
505 杁差岳 番外:頼母木山・地神山・扇ノ地神   2019.09.24-25 1,636.0 2度目のピークですが、記憶が曖昧です?
504 姫神山・岩手山・白神山    2016.09.17-19 2,038.0 東北の名山を訪ねる山旅。アプローチカが遠い!!
503 笠ヶ岳   2016.09.03 2,897.8 訓練山行の様な日帰りピストンコースです!!
502 農鳥岳・安部荒倉岳・新蛇抜山・北荒川岳・北俣岳・蝙蝠岳・徳右衛門岳   2016.08.06-08 3,051.0 熊ノ平小屋に行きたくてやってきました。今回は、農鳥岳経由で安上がりです。
501 麦草峠、東天狗岳・丸山・ニュウ   2016.07.31 2,646.0 避暑に選んだ麦草峠、夜、着いたら寒かった!!
500 甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)    2016.07.30 2,967.0 何度来ても新鮮な達成感を味わえます!! 満足!!
499 白馬岳・小蓮華・雪倉岳・朝日岳   2016.07.23-24 2,932.2 高山植物を求めて訪ねた周回コース、安上がりテント泊!!
498 常念岳・蝶ガ岳   2016.06.26 2,857.0 残雪時の下りルートをユックリと確認したかった。
497 薬師岳・黒部五郎岳   2016.06.12-13 2,926.0 残雪のテント泊を楽しみたくて、梅雨の合間!?
496 御神楽岳・本名御神楽岳   2016.06.04 1,365.0 ヒメサユリを見たくて行ったのかな?
495 飯豊本山・大日岳   2016.05.28-29 2,128.0 雪山をユックリと楽しみたくてやって来た!!期待通り!!
494 光岳・易老岳・茶臼岳・希望峰   2016.04.29-05.01 2,604.0 「てかり」の響きに誘われて、安上がり山行!!セッチャンの真骨頂!!
493 会津朝日岳   2016.04.24  1,624.2 山仲間に誘われて出掛けましたが、前日、登頂??
492 女峰山   2016.04.23 2,483.0 セッチャン念願の山、ヤッと念願の山頂へ!!
491 権現岳・三ツ頭・天女山   2016.03.05 2,715.0 生憎の天候で足跡を残すのみとなり残念でした!!
490 金峰山   2016.02.27 2,595.0 久し振りの廻り目平からのピストン山行!!雪不足でOK!!
489 大真名子山・小真名子山   2016.01.10 2,375.4 セッチャン希望の外せない山!! 女峰山も行きたかった!?
488 男体山   2016.01.09 2,486.0 志津乗越までの林道は、雪が少なくヤット行けた!! 
487 八ヶ岳、赤岳・三叉峰・奥の院:大権現・硫黄岳   2015.12.31-01.01 2,899.2 振舞酒のパーティに誘われて、又、来てしまった!! 硫黄岳への周回も無事でなにより!!
486 茶臼岳   2015.12.19-20 2,604.0 雪山を満喫したくてやってきた!! 同じことを考える山仲間もいた!! 記念撮影無し、残念!! 
485 笠取山・唐松尾山・西御殿岩    2015.12.05-06 2,109.2 将監峠〜飛龍権現が未踏でした。ヤット繋がった!!
484 天狗岳 番外:甘利山   2015.11.28-29 2,646.0 行先に困ったら行く処、前回の失敗をリベンジ!!
483 大天井岳 番外:燕岳   2015.11.21-22 2,922.1 この時期に大天井岳に登ろうという人は居ないと思いますが・・・? セッチャン:だから行くんでしょ!! 
482 恵那山    2015.11.01 2,191.0 前回、積雪期で苦しめられた。今回は、峠から楽チン!!
481 南木曾岳    2015.10.31 1,677.0 「なぎそ」という響きは、心地良いものがあります。
480 バラ谷の頭・麻布山・戸中山・前黒法師岳・打越峠・三森   2015.10.24 1,782.0  黒法師岳〜丸盆岳と周回したかったらしい??
479 白山・御前峰   2015.10.17-18 2,702.2 秋の紅葉を目指して、安上がり山行!! ビールが無い?? 
478 鹿島槍ヶ岳 番外:甲武信ヶ岳・国師ヶ岳   2015.10.10-12 2,889.0 日帰りピストンで愛用しているルート。 番外は、欲張りセッちゃん希望の縦走に車回送でお付き合い!? 
477 農鳥岳   2015.09.12 3,015.0 前回の敗退をリベンジするためやってきた!!
476 瑞牆山   2015.09.05 2,230.2 孫のkanataの希望で行って来ました。楽しかった!!
475 甲斐駒ヶ岳   2015.08.01 2,967.0 7回目の挑戦で6回目の登頂です。1度敗退ありです。
474 赤石岳・荒川岳   2015.07.25-26 3,141.0 一年前の秋、赤石小屋に魅せられ再訪した。足を延ばして荒川小屋目指した!!
473 鳳凰山、観音岳・地蔵岳   2015.07.19 2,840.0 なかなか好天に恵まれずヤキモキです・・・。
472 滝子山   2015.06.28 1,620.0 富士山の展望を期待して・・・!!
471 檜尾岳・熊沢岳・東川岳・空木岳   2015.06.06-07 2,863.7 アプローチの良さや人の少ない山域など検討し此処に・・・??
470 常念岳・蝶ガ岳   2015.05.30 2,857.0 南米の山行でご一緒した山友にバッタリ出会いました。
469 森吉山、和賀岳   2015.05.09-10 1,454.0 東北の気になっていた2名山に足を運んだ!!
468 奥念丈岳・越百山   2015.05.01-03 2,613.2 GW真っ盛り!! 静かな山行を求めて?
467 笠ヶ岳(日光)   2015.04.25-26 2,057.5 2ヶ月以上、ご無沙汰の訛った身体で大丈夫?
466 六ッ石山・番外:鷹ノ巣山   2015.02.11 1,478.8 奥多摩の雪山訓練?山行?
465 雲取山    2015.02.01 2,017.1 通い慣れた雲取山、
464 黒法師岳 番外:丸盆山   2015.01.10-11 2,067.4 麓の暖かさに楽観し装備不足を反省!!
463 赤岳・阿弥陀岳   2014.12.28 2,899.2 欲張りセッちゃんは阿弥陀岳を見逃さない!!
462 小金沢山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山   2014.12.27 2,014.3 前回よりショートカット周回した!!
461 南駒ヶ岳・仙涯嶺・越百山   2014.11.23-24 2,841.0 セッちゃん希望の摺鉢窪避難小屋で一泊!!
460 東吾妻山・一切経山   2014.11.08 1,975.0 癒し山行、道の駅で秋蕎麦を堪能!!
459 飛龍山、北天ノタル・中ノ尾根・三条ノ湯・御岳沢・サオラ峠   2014.11.03 2,077.0 まさか三条ノ湯まで行って周回するとは?? 西さんお手上げ!!
458 木曽駒ヶ岳・将棋頭山・茶臼山、 念丈岳・大島山・本高森山・前高森山   2014.10.18、19 2,956.3 福島Bコース〜駒石・麦草岳・木曽前岳(バリエーションルート?)〜将棋頭山・茶臼山と周回
念丈岳のリベンジも達成!! 欲張りセッちゃん!!
457 浅間山、 番外:赤岳   2014.09.28、27 2,568.0 西さんは浅間山。 セッちゃんは赤岳??
456 赤石岳・大沢岳・中盛丸山・小兎岳・兎岳・聖岳・上河内岳・茶臼岳   2014.09.13-15 3,120.0 大沢岳の展望に憧れて懲りずに来てしまった!!欲張りセッちゃんの面目躍如!!茶臼まで足を伸ばすとは!!西さんクタクタ!!
455 粟ヶ岳   2014.09.06 1,292.7 漸く山に行けた?
454 富士山   2014.06.14 3,775.63 高度順化の訓練山行。日帰りピストン。
453 富士山   2014.06.14-15 3,775.63 高度順化の訓練山行。テント泊。
452 金峰山・朝日岳・鉄山   2014.06.01 2,599.0 大弛峠まで車で行けました。楽チン。
451 烏帽子岳・三ツ岳   2014.05.26-27 2,845.0 野口五郎岳を目指しましたが天候不良で断念!!
450 地蔵岳・仙丈ケ岳   2014.05.10-11 3,033.0 柏木 〜 松峰小屋 〜 地蔵岳(テント泊) 〜 仙丈ケ岳
449 烏帽子ケ岳・池ノ平山・念丈岳・奥念丈岳・南越百山・越百山・仙涯嶺   2014.05.03-05 2,734.0 烏帽子ケ岳 ・ 池ノ平山 ・ 念丈岳 ・ 奥念丈岳 ・ 南越百山 ・ 越百山 ・ 仙涯嶺
448 小笠・至仏山・笠ケ岳   2014.04.26-27 2,228.0 奈良俣ダム 〜 片藤沼 〜 小笠(テント泊) 〜 至仏山 〜 笠ケ岳 〜 奈良俣ダム
447 会津駒ケ岳・大戸沢岳   2014.04.20 2,133.0 滝沢登山口 〜 会津駒ケ岳 〜 大戸沢岳
446 三岩岳   2014.04.19 2,065.0 小豆温泉旧道登山口 〜 三岩岳
445 甲武信ヶ岳・西破風山・東・雁坂嶺・雁坂峠・水晶山・古礼山・燕山・雁峠・藪沢峠・白沢峠   2014.04.12-13 2,475.0 セッちゃん希望の非難小屋泊と縦走コース!!
なかなか楽をさせてもらえません。
444 川苔山(川乗山)・本仁田山   2014.03.29 1,363.3 リベンジ山行、残雪が多く大変でした。
443 前国師ヶ岳・朝日岳   2014.03.22-23 2,579.0 積雪期の大弛峠からの金峰山を目指しましたが深い雪に阻まれました。
442 堂平山・笠山・笠山神社   2014.02.23 875.8 未曾有の大雪でスノーシューが大活躍!! 近場の低山を侮ると大変なことに!?
441 本仁田山   2014.02.11 1,224.5 川苔山を目指しましたが大雪に阻まれ本仁田山が精一杯でした。近場の低山も立派な雪山でした。
440 西天狗岳・東天狗岳   2014.02.01 2,645.8 意外にもアプローチが核心となった!?331
439 浅間山     2014.01.18 2,568.0 新しいスノーシューの試し履き。雪が少なかった。
438 櫛形山・裸山   2014.01.12 2,053.5 青空さんのスノーシューハイキングをお勉強。260
437 升形山・曲岳・黒富士・鬼頬山・太刀岡山
  2013.12.23 1,650.0 黒富士・太刀岡山は、意外に人気の山・コースだった。
436 三方分山・大畠山・蛾ヶ岳・太平山・釈迦ケ岳   2013.12.22 1,422.0 殆ど人に会わない前半だった。
435 子持山・屏風岩・獅子岩・柳ヶ峯   2013.12.01 1,296.4 周回コースをユックリと!! リハビリ山行です。
434 笠ヶ岳   2013.09.28-29 2,897.0 今回はテントを持参しました。
433 伝丈橋〜金峰山(ピストン)   2013.09.14 2,599.0 新たな林道が出来ていて登山道が分からなかった
432 廻り目平、金峰山荘   2013.08.31-01 ?? 何故か金峰山荘泊しクライミングの練習??
431 十石山・金山岩・硫黄岳・剣ヶ峰(乗鞍岳)   2013.08.10-11 3,025.6 十石山避難小屋は、快適でした。金山岩までのヤブ漕ぎは苦労しました。天気が回復しGOOD!!
430 高天原山荘、高天原温泉、鷲羽岳・三俣蓮華岳・双六岳   2013.08.03-04 2,924.0 今回の目的は、小屋に宿泊し温泉に入ることでした。温泉は3回目です。小屋泊は初体験。
429 霞沢岳、K1、K2、徳本峠   2013.07.20-21 2,645.6 2008.11.1-2新雪の中登頂したのが懐かしい!!
428 北岳   2013.07.06-07 3,193.0 悪天に阻まれ北岳山荘泊になってしまいました。大門沢への周回も断念しました。残念!!
427 鳥海山 拡大スナップ有   2013.06.29 2,236.0 湯の台口から山頂を至り周回するコースを日帰りで行って来ました。
426 龍王岳、浄土山・雄山・大汝山 拡大スナップ有   2013.06.07 2,872.0 標高ベスト100のピークを確実に踏破しよう!!PART2
425 九重山 拡大スナップ有   2013.06.04-05 1,791.0 ミヤマキリシマを見たくて、この時期にやってきました!!
424 磐梯山   2013.05.19 1,819.0 スッカリ雪が無くなって拍子抜けしました。
423 二王子岳   2013.05.18 1,420.3 二度目の二王子。前回の記憶が・・・??
422 天狗原山・金山・焼山・火打山・妙高山   2013.05.04-06 2,461.8 妙高山は、手強い山でした。調査不足を実感し反省仕切りです。計画してくれた青空さんに感謝!!
421 小聖岳・上河内岳・茶臼岳・仁田岳・易老岳   2013.04.27-29 2,803.0 仁田岳(2,523.8M)は未踏峰だったので無事に登頂できて幸せでした。感謝、感謝です。
420 奥念丈岳・念丈岳・池ノ平山・烏帽子岳&岩・小八郎岳   2013.04.13-14 2,327.0 いつもお世話になっている青空さんとご一緒しました。地元の人に一人だけ会いました。
419 御前山   2013..4.07 1,405.0 風の強い天候に近場でやり過ごす
418 権現岳・三ツ頭・木戸口   2013.03.23 2,715.0 小泉登山道から権現岳を目指しました。
417 金峰山   2013.03.09 2,599.0 懐かしい大日岩からのルートです。日帰りです。
416 大菩薩嶺   2013.02.24 2,057.0 今回は登山者の少ない小菅赤沢からです。
415 飛竜山・雲取山   2013.02.09-11 2,077.0 鷹ノ巣山避難小屋に泊まりたくて出掛けました。
飛龍山は遠く大変でした。又又ギリギリセーフ!!
414 甲武信ヶ岳・木賊山 2013.01.19-20 2,475.0 遠かった木賊山!!敢え無くビバーク!!ギリギリセーフ!!
413 八ヶ岳:赤岳   2012.12.31-01 2,899.0 折角の無料宿泊券!!1年間有効最後の宿泊日!!
412 真富士山・十枚山   2012.12.23、24 2,017.0

2年前のリベンジ!! 物好きだね!!

411 トヤ山・物語山   2012.12.09 1,320.0

天候不順と笹子トンネル事故で行ける処が限られた

410 黒金山・乾徳山   2012.11.10 2,231.6 何時かはセットで辿りたかった二つのピーク!!
409 空木岳   2012.11.03-04 2,863.7 静かな山行を目論んだが多かった!!でも満足!!
408 赤岩岳・赤沢山・西岳・燕岳   2012.10.13-15 2,769.0 標高ベスト100のピークを確実に踏破しよう!!
407 大朝日岳・以東岳   2012.10.06-07 1,870.0 二度目の朝日連峰、同じコースでも新たな発見!
406 朝日岳・雪倉岳・白馬岳・祖母谷温泉・欅平   2012.09.15-17 2,932.2 祖母谷温泉と欅平に行きたくて、ついでに朝日岳〜雪倉岳にも行って来ました。
405 針ノ木岳・蓮華岳・七倉岳・北葛岳   2012.08.25-26 2,820.6 セッちゃん希望の七倉岳〜蓮華岳の縦走!!船窪小屋に二度目の宿泊がとても楽しみ!!
404 別山・御前峰(白山)・大汝峰   2012.07.28-29 2,702.2 チブリ尾根〜別山・御前峰に至り釈迦新道を下る
403 赤石岳・大沢岳・中盛丸山・小兎岳・兎岳・聖岳   2012.07.14-16 2,821.0 山中2泊は最低必要な過酷なコース!!ベスト100達成の記念山行!!(セッちゃんは小太郎山が未だ)
402 妙高山   2012.06.30 2,454.0 二度目の挑戦!!燕温泉から周回しました。
401 檜尾岳・熊沢岳・東川岳・空木岳   2012.06.23-24 2,863.7 残雪の最後。快適な避難小屋を目指して!!水場が出ていないで苦労した。
400 大唐松山   2012.05.26 2,561.0 積雪期の農鳥岳への登山コース。セッちゃん希望
399 槍ヶ岳   2012.05.19-20 3,180.0 残雪期の槍ヶ岳はセッちゃん未踏で初挑戦!!久し振りに小屋泊で優雅な山行??
398 塩見岳   2012.05.12-13 3,052.0 残雪期の塩見岳には憧れを持って臨んだ!!幕営。
397 常念岳・蝶ヶ岳   2012.04.28-29 2,857.0 セッちゃん希望のテント泊山行。
396 面白山   2012.04.21 1,264.4 セッちゃんのお奨めの山と温泉。偵察も。
395 後袈裟丸山・前袈裟丸山・小丸山
高山(日光)
  2012.04.07-08 1,908.0
1,667.5
2日目は男体山へ向かいましたが宮司さんから未だ山開きしていないと入山断念。
394 本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山   2012.04.01 1,630.8 近場で展望の良い処、静かな山行。
393 笹子雁ヶ腹摺山・大鹿山・大谷ケ丸・滝子山   2012.02.19 1,643.8 山仲間のY.S&H夫妻さんに誘われて同行させて貰いました。
392 権現岳   2012.02.04-05 2,715.0 土曜日、天気が悪く三ッ頭で断念。翌日は晴れてリベンジ!! 無事に登頂を果たす!!
391 雲取山   2012.01.29 2,017.1 この時期に日帰り出来る処は限られます。元気な小学一年生に会いました。
390 金峰山   2012.01.14 2,599.0 この時期に日帰り出来る処は限られます。単独の男性がご一緒でした。
389 赤岳・阿弥陀岳   2011.12.31-01 2,899.0 久し振りの越年登山。振る舞い酒に酔いしれて!!
388 空木岳(山頂間近で撤退)   2011.12.23-24 2,864.0 山頂を目指したが厚い雲が被さり登頂を断念。1日目は時間切れで途中の尾根でツェルト泊、寒かった!
387 入笠山、霧ヶ峰(車山)、地蔵岳   2011.11.26-27 2,764.0 セッちゃんと二人で静かな登頂を果たしました。お祝いも! 車中で祝杯!! 安上がりでお似合い!!
386 燕岳(中房温泉〜燕岳・北燕岳・東沢乗越・中房川、周回)   2011.11.05 2,762.9 セッちゃんが希望のルート。微妙な時期で現地の状態を見て周回orピストンを判断することに。
385 笠ヶ岳(湯ノ小屋温泉〜)   2011.11.03 2,057.5 至仏山の前鋭鋒にあたる秀峰。陽の長い時期がGOOD!! 意外と人気のコースだった!!
384 万太郎山   2011.10.29 1,954.0 天気予報で日帰りに。セッちゃんのお薦めは周回でしたが、ピストンも大変でした。
383 栂海新道:朝日岳・長栂山・黒岩山・サワガニ山・犬ヶ岳・菊石山・白鳥山・尻高山・入道山   2011.10.08-10 2,418.0 永年の課題山行ルート。漸く踏破できました。それにしても日本海は遠かった!!白鳥小屋は快適な小屋でした。
382 御嶽山(中ノ湯〜女人堂〜三ノ池、ミニ周回)、
乗鞍岳・剣ガ峰(三本滝入口P〜、畳平ミニ周回)
  2011.10.01、02 3,067.0 御嶽山は三ノ池の神水をペットボトルに頂きました。乗鞍岳は懲りずに三本滝入口Pから歩いて辿りました。三本滝から鳥居尾根を行きに帰りはカモシカ平の車道を歩きました。どっちもどっちでした。
381 常念岳   2011.09.18 2,857.0 待望の3連休は天候不良で中日だけの日帰り山行に変更した。槍・穂高連峰のパノラマが慰めてくれた!!
380 仙丈ヶ岳・大仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳・横川岳   2011.09.10-11 3,033.0 大仙丈ヶ岳(2,975M)を辿り両俣小屋で幕営した。2日目に北岳を目指す予定でしたが天候悪化を小屋の主人に教えられ断念。
379 苗場山   2011.08.28 2,145.3 赤湯温泉経由で山頂を目指しました。時間切れで入浴できず残念だった。
378 鶏冠山・木賊山   2011.08.14 2,469.0 スッキリしない天気でヤキモキ。鶏冠〜木賊は藪も深く遠くて大変でした。
377 鳳凰三山(地蔵岳・薬師岳(鳳凰岳)・観音岳)   2011.08.06 2,840.0 不安定な天気で日帰りできるルートを選択したが、激しい雷雨に見舞われてしまった。
376 水晶岳・赤牛岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・双六岳・高天原・雲の平   2011.07.16-18 2,986.0 セッちゃんの一言で水晶岳と高天原温泉を目指した! なかなかユッタリ山行はさせてもらえません。
375 甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根、日帰りピストン)   2011.07.09 2,967.0 梅雨明け待ち遠しい中、日帰りで出掛けた。甲斐駒も今回5度目の登頂になった。
374 武甲山・小持山・大持山   2011.07.03 1,304.0 梅雨の悪天候に痺れをきたして出掛けた。早い下山で「あじさい館」に割引で入浴できた(ラッキー)。
373 飯豊本山   2011.06.12 2,105.1 2002.07から9年振りに再訪した。沢山の残雪で楽しめました。大日岳までは一泊しないと無理でした。
372 三頭山   2011.06.04 1,531.0 孫のKanataが一緒に行きたいと云うので手頃な三頭山に行くことにしました。人が賑わっていた。
371 宮之浦岳・永田岳・黒味岳   2011.05.21-23 1,936.0 漸くその頂きに辿り着けました!! 屋久島の奥深さを再認識させられました!!
370 御前山・大岳山・御岳山   2011.05.14 1,405.0 最近のセッちゃんは奥多摩周辺に良く行きます?
369 仙丈ヶ岳   2011.05.03-04 3,033.0 今回も思いがけずにチャンスに恵まれました!!
368 聖岳   2011.04.29-30 3,013.0 思いがけず行くチャンスに恵まれました!! 感謝、感謝
367 奥秩父、石尾根縦走、鷹ノ巣山   2011.04.24 1,736.6 一度は辿ってみたいとは思ったこともあったが・・・
366 八ヶ岳、赤岳・三叉峰・横岳:奥の院:大権現・硫黄岳   2011.04.10 2,899.2 積雪期の横岳縦走を何とか達成!! 天気とメンバーに恵まれてラッキー!!
365 小楢山・大沢山頭   2011.02.26 1,713.0 天気予報が思わしくないので日帰りで楽しめる山梨百名山の一角に行って来ました。
364 蓼科山   2011.02.06 2,530.2 今回はトレースがあって楽に山頂に辿り着けました!著名な大蔵喜福さんの登山塾パーティにお会いしました。
363 茅ガ岳・金ガ岳   2011.02.05 1,764.0 金ガ岳は茅ガ岳より60M高いのですが、もっと高く見える?
362 笠取山・古礼山・燕山   2011.01.30 2,112.1 古礼山は、なんと読むのでしょうか?? コレイサン??
361 屋久島、第2展望台上部?   2011.01.10-12 1,600〜
1,700?
記録的な大雪に見舞われ宮之浦岳まで辿り着けませんでした! 残念! でも又来られるから良いか?
360 雲取山   2011.01.02 2,017.1 寒気の影響で全国的な大雪の天気!
359 黒岳・釈迦ガ岳・府駒山   2010.12.23 1,792.0 体調が思わしくなくてリハビリ山行になった!
358 鬼ヶ岳・王岳・五湖山・三方分山・烏帽子岳、十枚山   2010.12.18-19 1,719.0 一日目に無理をしたのか?2日目は腰が痛くて途中から引き返しました(トホホ)!
357 飛龍山・前飛龍・熊倉山   2010.12.11 2,069.1 痺れをきたしてセッちゃんが選択した山! 2度目になるがルートは初めてです! 山頂少し手前(飛龍権現側)に最高点2,077Mがあるらしい。
356 大門沢下降点、農鳥岳敗退   2010.11.27-28 ? 2,830.0 大門沢小屋に前泊して翌早朝にアタックするも天候悪化で途中敗退、勇気ある撤退(?)!!
355 大台ヶ原・日出ガ岳・大蛇ー   2010.11.20 1,695.0 百名山の一角、やっと辿り着けた!沢山の人出で賑わっていました!
354 和名倉山(白石山)   2010.11.03 2,036.0 関東甲信で気になっていた山。長いと思っていた往路も登山ブームで短くなっていました!
353 木曽駒ヶ岳・宝剣岳・茶臼山・行者岩   2010.10.23-24 2,956.3 2008年4月には積雪期山行で苦しめられた!冬期開放小屋も利用してみたかった!
352 秋田駒ヶ岳・那須三本槍   2010.10.09-11 1,916.9 三連休を生かして秋田駒(1,637.4M)にも足を伸ばして、奥入瀬渓流などの観光も楽しみました!
351 帝釈山   2010.10.02 2,059.6 リハビリ山行第一弾も無事に終了!
350 笠ガ岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・双六岳   2010.09.04-05 2,924.0 懲りずに新穂高温泉に!! 笠ヶ岳山荘は満員? 双六小屋迄足を伸ばして鷲羽岳まで行けました(満足!)。
349 南岳・中岳・大喰岳・槍ガ岳   2010.08.28-29 3,180.0 槍平から南岳へ登りました。2日目、中岳〜大喰岳〜槍ガ岳と稜線を辿り快適でした! Pが難!!
348 小太郎山・北岳周回山行   2010.08.21-22 3,193.0 広河原〜二股〜小太郎山〜肩の小屋(幕営)〜北岳〜八本歯ノコル〜二股〜広河原
347 国師ヶ岳・北奥千丈岳   2010.08.15 2,601.0 買い換えた車で初山行、無理せず近場で避暑?
346 鹿島槍ヶ岳・布引山・赤岩尾根コース   2010.08.01 2.889.0 一度は辿ってみたいと想いのあったコース、赤岩尾根コース、ピストン。
345 祖父岳・雲の平・高天原温泉   2010.07.17-19 2,825.0 北アルプス最奥の最後の秘境と呼ばれている雲の平と高天原!天気にも恵まれて最高の山行!
344 焼石岳   2010.06.26 1,548.0 273で断念していた想いのある山に漸く登頂できました。現地では人気の山で沢山の人に会いました!
343 梅花皮岳・烏帽子岳・北股岳・門内岳・胎内山・地神山・頼母木山・丸森峰   2010.06.12-13 2,024.9 訓練山行で訪れてから5年ぶりの再来!今回は梅花皮小屋泊して少しユッタリ山行でした!
342 大日ガ岳   2010.06.06 1,709.0 200名山の一角!天気が良いので遠征した!
341 鍬崎山   2010.06.05 2,090.0 噂を聞いていて長く想いを馳せていた一角!生憎の天気で展望は×(泣き)! 300名山の一角!
340 僧ヶ岳・駒ヶ岳   2010.05.22 2,002.0 駒ヶ岳迄はとっても無理と思っていたが、僧ヶ岳を見過ごして駒ヶ岳迄辿り着いて仕舞った?
339 大天井岳・常念岳・蝶ガ岳   2010.05.15-16 2,922.1 中房温泉から大天井岳(2,922.1M)・常念岳(2,857M)・蝶ガ岳(2,664.3M)、三股Pと辿りました!
338 空木岳・南駒ヶ岳・赤椰岳   2010.05.08-09 2,863.7 空木岳〜南駒ヶ岳の稜線は、未踏破だった!Y&H.S夫妻さんのお誘いでご一緒した。
337 白峰南嶺(広河内岳・大籠岳・白河内岳・黒河内岳(笹山)・白剥山)   2010.05.01-03 2,895.0 無積雪期の縦走は藪漕ぎと水確保が難儀と残雪期に挑戦!手強いコースに全身筋肉痛になった!
336 白馬岳主稜   2010.04.24-25 2,932.2 Kさんに誘われて諦めていた山行に挑戦することになった!ハードでリスキー、結果は如何に?
335 赤岳・横岳(敗退)   2010.04.18 2,899.2 文三郎道から赤岳を経由し、横岳・硫黄岳と周回を計画したが、思わぬアイスバーンで断念!
334 烏帽子岳・小八郎岳山・阿弥陀岳・御小屋山   2010.04.03-04 2,805.0 烏帽子岳(2,194.5M)・小八郎岳山(1,475.0M)・阿弥陀岳(2,805.0M)・御小屋山(2,136.7M)
333 山伏・大谷嶺・箱根山(神山・駒ヶ岳)   2010.03.20-22 2,013.7 山伏(2,013.7M)・大谷嶺(2,000.0M)・神山(1,437.9M)・駒ヶ岳(1,357.0M)
332 甲武信岳・三宝山・武信白岩山・大山   2010.02.20-21 2,483.3 かつて計画倒れした懐かしの登山コース。今回は、無事に周回できました。ラッセルに苦しめられる!
331 西天狗岳・東天狗岳   2010.01.30 2,645.8 唐沢鉱泉から西尾根を登り西天狗に至り周回しました!
330 黒斑山・蛇骨岳・仙人岳   2010.01.24 2,404.0 黒斑山〜蛇骨岳(2,366M)・仙人岳(2,319.1M)と辿りました!此処は兎に角寒い処です!
329 三頭山   2010.01.17 1,531.0 天候不順で停滞していたが近場に出掛けた!
328 黒戸尾根(甲斐駒ヶ岳) 2010.01.09-10 2,967.0 前回、無念の途中敗退!リベンジに挑戦!
327 金峰山   2009.12.19 2,599.0 日帰りで手応えのある山行を捜して此処になった!
326 大菩薩嶺   2009.12.13 2,057.0 裂石ゲートから丸川峠を経て周回しました!結構雪が付いていて大変でした!
325 高千穂峰   2009.11.27 1,574.0 高千穂河原からの最短コースをピストンしました。
324 大崩山   2009.11.26 1,644.0 祝子川渓谷上部の大崩山登山口〜沸塚コースを登り坊主尾根を下りました。結構、大変なコースでした!
323 傾山   2009.11.25 1,605.0 黒仁田林道終点から九折越コースと辿りピストンしました!
322 祖母山   2009.11.23 1,756.4 尾平〜宮原〜祖母山〜天狗岩〜黒金山尾根と周回!
321 阿蘇山(高岳東峰・高岳・中岳)   2009.11.21 1,592.4 仙酔峡P〜仙水尾根を辿り、周回しました!
320 茂倉岳・一ノ倉岳・谷川岳(トマノミミ・オキノミミ)・朝日岳・笠ヶ岳・白毛門・七ツ小屋山   2009.11.07-08 1,978.0 土合橋P〜清水峠避難小屋に一泊して西黒尾根を下り周回しました!相変わらずの安上がり山行!
319 金剛堂山(1637.9M)・中金剛   2009.11.01 1,650.0 天気予報の悪い中、何とか保つと判断して登頂!
318 鉾ガ岳   2009.10.31 1,316.0 金冠1141M〜大沢岳1240Mと辿りました。
317 虎毛山・高松岳・山伏岳   2009.10.25 1,432.9 虎毛山〜山伏岳への縦走は、物好きな我々だけでした
316 船形山(御所山)   2009.10.24 1,500.0 東北の二百名山。人気の山で沢山の登山客がいた!
315 中白根山・間ノ岳・三峰岳・安部荒倉岳・新蛇抜山・北荒川岳・北俣岳・蝙蝠岳・徳右衛門岳 2009.10.10-12 3,189.0 南アルプスの静かな縦走コース!季節外れで冬期開放小屋や静かなキャンプ地で快適でした。
314 旭岳(メイン)・白馬岳・小蓮華山   2009.10.03-04 2,867.0 念願の旭岳に無事登頂!ベスト百の39位の旭岳!
313 劒岳・北方稜線 2009.09.19-21 2,999.0 永年計画していた待望の縦走路!遂にその時が来た!
312 赤谷山・猫又山・釜谷山   2009.09.05-06 2,415.0 毛勝三山の残り2山と劒岳の展望地、赤谷山を目指した
311 弥陀ヶ原、大日三山   2009.08.22-23 2,611.0 雷鳥荘に泊まるため他の経費は削減山行??
310 八幡平   2009.08.01 1,613.0 ずぅ〜〜と気になっていた一角!雲上の楽園に酔いしれた。
309 後方羊蹄山   2009.07.31 1,898.0 今回の第2の目標に挑戦!三度目にして最高の天候に恵まれた!
308 樽前山   2009.07.30 1,041.0 前日の過酷な山行でボロボロになった身体をリハビリする山行だったが・・・?
307 幌尻岳 2009.07.29 2,052.0 記録的な異常気象で悪天候の連日!合間を縫って挑戦した!
306 ボーコン沢の頭・北岳   2009.07.12 3,193.0 嶺朋ルートは、地元山梨嶺朋クラブが切り開いて整備してくれています。
305 アサヨ峰・高嶺・栗沢山   2009.07.11 2,799.0 積雪期に挑戦し断念していた。今回リベンジ!
304 岩菅山・裏岩菅山   2009.07.05 2,341.0 天候不順の合間で貴重な登頂!岩菅山は2,295M。
303 佐武流山、ワルサ峰   2009.06.20 2,192.0 可成り前に「知ってるか?登った事有るか?」と、問われずっと気になっていた山。
302 御嶽山、摩利支天、継子岳   2009.06.14 3,067.0 御嶽山を周回したいと思っていた処、その機会に恵まれました!
301 小秀山   2009.06.07 1,981.7 天候不順で日曜日だけの山行に。二百名山の一角に足跡を刻んだ!
300 七倉岳   2009.05.23 2,509.0 セッちゃんの希望で冬期閉鎖中の船窪小屋を訪ねました。展望がGOOD!
299 毛勝山   2009.05.09 2,414.4 毛勝谷雪渓は、狭くて長く急で落石の多い危険な雪渓でした。登山口に着いた時は、ホッとしました!
298 笈ヶ岳   2009.05.07 1,841.4 前日登頂した人の情報で冬瓜山を抜けないと行けないと教えてくれて助かりました!
297 氷ノ山   2009.05.04 1,509.8 その名の通り豊富な残雪にビックリしたと同時に畏敬の念を抱いていました。
296 蒜山(上蒜山・中蒜山・下蒜山)   2009.05.03 1,202.0 カタクリの群生にはビックリしました!雪解け後の咲き誇る花々に酔いしれました。
295 大山 2009.05.02 1,709.4 待望の山頂は沢山の人集りで少し残念でした。剣が峰へのルート崩壊が大変残念でした!
294 鳳凰山(地蔵岳・観音岳)   2009.04.18-19 2,840.0 高嶺・アサヨ峰を目指しましたが、険しい雪稜に観音岳に転進しました。でも幕営で満足!
293 前黒法師岳   2009.04.12 1,943.2 BCの寸又峡温泉から無駄のない1400Mの急登でした!
292 駿河朝日岳   2009.04.11 1,826.6 無駄のない1300Mの急登に苦しめられました。
291 角落山・剣ノ峰   2009.04.04 1,429.6 頂上直下は、雪混じりの急登で苦戦しました。白沢橋から周回。角落山は1,393M。
290 大峰山(大普賢岳・弥山・八経ガ岳・釈迦ガ岳)   2009.03.20-22 1,914.6 セッちゃん計画のハード山行! 綺麗な避難小屋で快適でした!
289 飯綱山   2009.03.15 1,917.0 流石に豪雪に謳われた山域!
288 雁ガ腹摺山・姥子山・大岱山   2009.02.22 1,874.0 かつて最も訪れたいと想いを馳せていた山!
287 雨乞岳   2009.02.15 2,067.0 雪の少ない春ウララな山行でした。
286 三方分山   2009.02.11 1,422.0 富士山の眺めに誘われて訪ねた!
285 金峰山   2009.02.07-08 2,599.0 テント泊を目論みましたが、冬期小屋をお借りしました!快適でした!
284 小金沢山・牛奥ノ雁ケ腹摺山   2009.01.25 2,014.3 山梨富獄12景の一角!まさに秀麗でした!
283 池口岳   2009.01.10-11 2,392.0 新雪のラッセルは、手強い!久方振りの全身筋肉痛だ!
282 開聞岳   2008.12.30 924.0 故郷の山に登る機会に恵まれました!
281 大岳山・御岳・日の出山   2008.12.21 1,266.0 十数年前に辿った懐かしいコース。当時は、苦しいと思っていましたが・・・。
280 熊倉山   2008.12.07 1,427.0 十数年前に計画したが、荒廃気味で登山口で断念していた気になる峰。無事登頂!
279 武川岳   2008.11.29 1,051.7 近場でリハビリ山行です。最短コース周回!
278 毛無山   2008.11.15 1,946.0 U山の会忘年山行。晩秋の紅葉を求めて、富士山麓に足を運んだ!
277 有明山   2008.11.03 2,268.0 険しい急登に苦しめられた!合戦尾根も目じゃないかも?
276 霞沢岳・徳本峠   2008.11.01-02 2,646.0 古き登山道に想いは膨らむ。久し振りの幕営に満足! でも、長く険しい山行になった!
275 赤岳・キレット尾根(メイン)   2008.10.18 2,899.2 赤岳〜権現岳のルートに初トライ!結構大変でした!
274 神室山・小又山・火打岳   2008.10.13 1,366.7 西ノ又登山口〜前神室山・神室山のパノラマコース〜天狗森・小又山〜火打岳・西火打岳〜火打新道〜土内登山口。超ロングコース!
273 経塚山   2008.10.12 1,372.6 夏油温泉〜経塚山・天竺山・焼石岳〜ジュウネス温泉を計画。経塚山山頂、突然の猛烈な強風で断念!
272 黒姫山(表登山道)   2008.10.05 2,053.0 山頂からの展望は、とても新鮮で満足できるものでした!
271 西岳・戸隠山   2008.10.04 1,911.0 岩稜の難所の連続!マイナーな西岳は人も居ない静かなコース!
270 鋸岳(メイン)・甲斐駒ヶ岳   2008.09.27-28 2,685.0 長年の課題だった山頂に漸く登頂できた! しかし、長いガラ場には参りました。
269 高妻山・乙妻山   2008.09.23 2,352.8 なかなか行けなかった百名山の一角。結構ブルーベリーが採れました?
268 安平路山・摺古木山・白ビソ山   2008.09.15 2,363.1 アプローチの道の悪さもさることながら笹藪の藪漕ぎは半端では有りませんでした!
267 奥茶臼山・尾高山・奥尾高山・岩本山   2008.09.14 2,474.0 3連休でしたが天候不順で日帰りコースを選んで出掛けました!
266 槍ヶ岳・双六岳   2008.08.02-03 3,180.0 槍ヶ岳へのルートで未踏の西鎌尾根に挑戦した!
265 赤牛岳(メイン)・水晶岳   2008.07.19-21 2,986.0 赤牛岳に行きたいが・・・。針ノ木谷古道に挑戦!過酷な山行となった!
264 船窪岳(メイン)・烏帽子岳・南沢岳   2008.07.12-13 2,628.0 憧れの船窪小屋泊し翌日烏帽子へ周回した。小屋ももてなしに感激!
263 雪倉岳(メイン)・白馬岳   2008.07.05-06 2,610.9 朝日岳を目指しましたが残雪多く周回は無理と判断しました!白馬岳はついで!
262 杁差岳   2008.06.28 1,636.0 新潟の石井スポーツのイベントでラッキーな山行!
261 薬師岳・黒部五郎岳   2008.06.14-15 2,926.0 2度目の山頂では、快晴の中大パノラマを満喫!
260 櫛形山   2008.06.07 2,053.5 奥仙重という別名を持つ本来のピークは、2,052Mの様です。
259 大無間山   2008.06.01 2,329.3 遠くアップダウンの激しい苦行の山行!訓練山行の始まり?
258 雨飾山   2008.05.18 1,963.0 百名山の一角、なかなか足が向かなかったが・・・。
257 二王子岳   2008.05.17 1,420.3 下越の人気の山、沢山の人集りにチョッとビックリ!
256 八甲田山   2008.05.03-04 1,584.0 漸く憧れの八甲田に登頂できた!万感の思いの中、山頂の展望もGOOD!
255 五郎山・三国山   2008.04.29 2,131.7 五郎山は頂上手前のピーク過ぎに残雪有り断念!1,828Mの三国山のみ。残念!
254 御前山   2008.04.27 1,405.0 天候不順に痺れを斬らして近場でトレーニング
253 坊主岳   2008.04.13 1,960.0 「お経と来れば坊主!」とセッちゃんが言っていました?
252 経ヶ岳   2008.04.12 2,296.3 気になる山へ。漸くチャンスが訪れた!
251 木曽駒ヶ岳(西駒ヶ岳)・将棋頭山   2008.04.05-06 2,956.0 気軽に出向いたのが間違いの始まり・・・。ギリギリ助かった!
250 天狗岳(八ヶ岳)   2008.03.29 2.645.8 天候不順に身近な適地へ!サックリとピストンしてきました。
249 大持山・武川岳   2008.03.16 1,284.1 訛った身体に、訓練山行は、身近な奥武蔵に限ります!
248 黒戸尾根(甲斐駒ヶ岳)   2008.03.08-09 ***** 厳冬期黒戸尾根を目指しましたが、非常なラッセルに阻まれました!
247 鳳凰山・薬師岳   2008.02.16-17 2,780.0 厳冬期、長いなだらかな登り、ラッセルに苦労する!
246 両神山   2008.02.11 1,723.0 久し振りの両神山、Y&H.S夫妻さんに感謝!
245 木賊山   200801.27 ***** 過去の失敗が生かされず敗退!
244 赤岳   2008.01.19 2,899.2 厳冬期、登山者の少ない時期の好天に恵まれて!
243 雲取山   2008.01.14 2,017.1 兎に角、天候不順で欲求不満状態!
242 韓国岳・大浪の池   2007.12.28 1,700.0 天候不順で右往左往の末、辿り着いた!
241 愛子岳   2007.12.24 1,235.0 念願の屋久島上陸日、唯一の登頂となった!1125Mと間違って記載していました。詫び!
240 榛名山・掃部ヶ岳相馬山・二ッ岳   2007.12.15 1,449.0 中途半端なままでは終わらせられない!
239 蛭ガ岳   2007.12.08 1,673.0 丹沢山系の最高峰、辿らなければならない一角!
238 笊ガ岳・布引山   2007.11.23-24 2,629.0 雪が少なくて水不足でグロッキー!
237 城峰山   2007.11.21 1,037.0 セッちゃんお奨めの山行!
236 蝶ガ岳   2007.11.03-05 2,677.0 上高地温泉ホテルに泊まるのが目的?!
235 空木岳・熊沢岳・檜尾岳   2007.10.20-21 2,864.0 懲りずに来てしまいました!
234 東吾妻山・一切経山   2007.10.14 1,975.0 大粒のブルーベリーにビックリ!これぞ本物!
233 会津駒ヶ岳・中門岳   2007.10.13 2,133.0 山頂では思いがけずM会の強者に!
232 大朝日岳・以東岳   2007.10.06-07 1,870.0 紅葉だったら此処ですと!お奨めの山!
231 栗駒山   2007.09.30 1,627.4 人気の山で山頂の人の多さにビックリ!
230 早池峰山・薬師岳   2007.09.29 1,917.0 西さんが行きたくて仕方なかった!
229 檜尾岳・三ノ沢岳・宝剣岳・伊那前岳   2007.09.08-09 2,931.0 古き昔を偲ぶわけではないが周回した!
228 十勝岳・上ホロカメットク山・上富良野岳・三峰山・富良野岳   2007.08.25 2,077.0 端正な十勝岳、予定になかった富良野岳までの周回に踏み切った!展望に恵まれ最高!
227 雌阿寒岳   2007.08.24 1,499.0 阿寒富士まで辿り満足!オンネトーも神秘的でGOOD!
226 斜里岳   2007.08.23 1,547.0 沢伝いの登りは、結構楽しかった!山容もどっしりして趣があった!
225 羅臼岳   2007.08.22 1,661.0 自然の中にドップリと浸かりながらの山行は、充実感に満たされた!
224 利尻山   2007.08.20 1,721.0 生憎の天候で残念だった。忘れ物をしてきた気持ちであった。
223 礼文岳   2007.08.19 490.0 移動の合間にハイキング!下山後のウニは絶品&美味!
222 餓鬼岳・東沢岳・北燕岳・燕岳   2007.08.11-12 2,763.0 北燕のコマクサの群生は、見事の一語に尽きる!
221 南駒ヶ岳・仙涯嶺・越百山   2007.08.05 2,841.0 山頂でのガスで展望に恵まれず残念。でも周回したので達成感は十分!
220 広河内岳   2007.07.28 2,895.0 天気予報に迷わされて日帰りしたのが残念だった!
219 蕨山・有間山タタラノ頭   2007.07.08 1,213.5 セッちゃんお奨めの山
218 中ノ岳・丹後山・兎岳   2007.06.23-24 2,085.0 越後三山の最高峰、梅雨の合間をぬって避難小屋泊山行!
217 荒沢岳   20070617 1,968.7 軽い気持ちで向かうととんでもない目に遭いました!大阪からのバスツアーの20名の一人がヘリで救助!
216 小河内岳・烏帽子岳・前小河内岳   2007.05.26-27 2,801.6 気になっていた峰、残雪の冬期小屋泊に憧れて訪ねてみた!
215 笠取山・唐松尾山・西御殿岩   2007.05.20 2,109.2 鈍った身体に刺激を与える為の訓練山行!西御殿岩は絶好の展望台!笠取山(1,953M)
214 白砂山・堂岩山・八間山   2007.05.12 2,140.0 上信越の三国に跨る嘗ての秘峰!
213 立岩、碧岩・大岩   2007.05.03 1,265.0 上州のマッターホルンとドロミテに誘われて!
212 武甲山・大持山・武川岳・伊豆ガ岳   2007.04.29 1,304.0 奥武蔵主脈縦走!訛った身体に!
211 黒斑山   2007.03.10 2,414.0 山頂の寒さは、半端では有りませんでした。
210 白毛門   2007.03.04 1,720.0 雪山として行きたいと想いのあった山、ルート
209 七面山・御正体山   2007.02.24-25 1,989.0 近場の二百名山を巡りました。
208 伊吹山・荒島岳   2007.02.12-13 1,523.0 近江、北陸の気になる二山に無事登頂を果たせました!
207 浅間隠山   2007.02.03 1,757.0 浅間山が素晴らしく展望出来て満足!360度のぱパノラマを満喫。
206 草津白根山・赤城山   2007.01.27-28 2,160.0 天気が回復してきたので遠征し、草津白根に登頂出来ました!
205 恵那山   2007.01.13-14 2,189.8 踏み跡のない新雪に苦しめられ最高点には行けなかった!
204 鹿岳・一ノ岳、四ッ又山   2007.01.08 1,015.0 せっかくの連休も天候不順で限られた山行。そんな中興味深い山行となった。
203 笹ヶ峰   2007.01.01 1,859.5 百名山だけではなく趣のある山にも挑戦しました!
202 石鎚山   2006.12.31 1,982.0 四国でそして全国にその名を轟かせた石鎚山。幾多の鎖には手こずらせさせられました!
201 剣山   2006.12.30 1,954.7 初の四国霊峰の巡礼山行。まずは剣山で・・・!
200 越後(魚沼)駒ヶ岳・平ヶ岳   2006.11.03-04 2,141.0 越後駒ヶ岳は、隠れた名ルートからの登頂。厳しく永いルートでした。
平ヶ岳は、山行時間が長いので敬遠してましたが・・・。長かった!
199 皇海山・鋸山・庚申山   2006.10.28 2,143.6 天気に恵まれたが、秋の夕暮れはツルベ落とし。少々無理をしてしまいました。
198 光岳・聖岳   2006.10.07-09 3,013.0 最も行きたかった山の一つ、一度に二山に行けた!
197 天狗山・男山   2006.09.30 1,882.1 天候不順で近場の気になる山に行って来ました。
196 トムラウシ山   2006.09.21 2,141.0 遠い山頂に加えて台風の強風にも苦しめられた!
195 剱山   2006.09.20 1,205.1 天候不順で予定変更。マイナーでも展望の良い岩峰!
194 大雪山(旭岳・黒岳・北鎮岳)   2006.09.17-18 2,290.3 北海道の最高峰と取り巻く2千m峰の周回。
193 障子ヶ岳・月山   2006.09.02-03 1,979.5 百名山の一角、心に残る山行になった!
192 剱岳(早月尾根)   2006.08.26-27 2,999.0 久し振りの剱岳、課題の早月尾根から辿る。テント泊で筋肉痛?
191 唐松岳・不帰ノ瞼・白馬三山 2006.08.19-20 2,932.2 課題だった不帰ノ瞼。そして想い出の白馬大池を辿る縦走!
190 甲斐駒ヶ岳   2006.06.25 2,967.0 一度は辿らねばならない「黒戸尾根」、遂にその機会が訪れた!
189 御座山   2006.06.10 2,112.0 日帰り山行。軽いハイキング!
188 守門岳・浅草岳(鬼が面山)   2006.06.03-04 1,585.5 鬼が面山は、ホントに辛かった!
187 黒金山   2006.05.21 2,231.6 気になっていた山の一つ。アプローチが長く、遠い山。
186 御前山   2006.04.22 1,405.0 合間ができて、カタクリに誘われて・・
185 天城山   2006.03.20 1,405.6 天候不順で伊豆に至る。百名山!
184 日光白根山   2006.03.11 2,577.6 至仏を目指していて転進した山行?
183 阿弥陀岳北稜   2006.02.18 2,805.0 雪山バリエーションルートのデビュー!
182 蓼科山   2006.02.04-05 2,530.2 セッちゃん希望の山行。雪山テント泊。
181 筑波山   2006.01.22 877.0 標高1,000Mを切る貴重な百名山?
180 硫黄岳・天狗岳   2006.01.07-09 2,760.0 温泉のある山行を目指しました。でも、稜線は過酷!
179 木賊山   2005.12.23 2,469.0 お気楽な日帰り山行
178 富士山   2005.12.10-11 ????? 耐寒訓練、テント泊
177 赤岳(真教寺尾根↑県界尾根↓)   2005.11.20 2,899.2 懐かしい"マッターホルン登頂部"が挑んだルート、我らは如何に!
176 権現岳・編笠山   2005.11.19 2,715.0 気になっていたピーク。なかなか手応えありでした。
175 岩手山(薬師岳)・犬倉山・黒倉山・鬼ヶ城   2005.11.05 2,038.2 3連休を生かして遠出しました。岩手山は良い山でした。
174 蔵王山(熊野岳・刈田岳)   2005.11.04 1,840.5 3月のリベンジ山行!出来れば積雪期モンスターを見に来たい!
173 女峰山   2005.11.03 2,483.0 セッちゃんが行きたくてたまらなかった山。日帰りなのが残念!
172 日向山・大岩山   2005.10.23 2,319.3 S夫妻との久し振りの山行!
171 武尊山   2005.10.02 2,158.3 長雨の合間をぬって漸く登頂出来た!
170 八海山・入道岳   2005.09.17 1,778 帰国後の第一山行。日本は暑い!
169 富士山   2005.08.06-07 3,775.6 高所順応訓練山行! いよいよ大詰め!
168 白峰三山(間の岳、農鳥岳、北岳)   2005.07.16-17 3,193.0 長年の目標だった縦走コース!異例のピストン山行になってしまった!
167 岩木山・鳥海山   2005.07.02-03 2,236.0 岩木山(1,624.7)とペアの山行計画を考えるのは我々ぐらいでしょう?
166 餓鬼岳・唐沢岳   2005.06.26 2,647.2 唐沢岳の2,632.4Mは、ホントに手強い名峰であった!
165 北股岳(飯豊連峰、石転び沢)   2005.06.19 2,024.9 訓練山行第二弾! 石転び沢の大雪渓はホントに辛かった。梶川尾根も大変でした。
164 西吾妻山   2005.06.18 2,035.0 リベンジに出掛けた。好天気に恵まれユックリ山行を満喫!
163 白馬三山(白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳)   2005.06.12 2,932.2 訓練山行 第一弾! 杓子岳2812・鑓ヶ岳2903.1〜まさかの日帰り山行!
162 乗鞍岳・剣ヶ峰   2005.05.28 3,025.6 北アルプスで気になる名山。漸く登頂の機会に恵まれた!
161 古賀志山   2005.05.15 583.0 バリエーションのルートを辿る。善樹さんの訓練山行(Hard!)。
160 九州山行(由布岳、九重山、市房山)   2005.4.30-5.3 1,791.0 九州本土最高峰の中岳に登頂。一度の計画ではとても無理な雄大な九州の山!
159 滝子山   2005.04.17 1,620.0 黒金山を目指していたらコンビニが見つからず滝子山になってしまった??
158 那須岳(朝日岳、三本槍、隠居倉)   2005.04.09-10 1,917.0 森@夫妻と三斗小屋温泉の大黒屋で合流するお楽しみ山行。温泉が気持ち良かった。隠居倉はヒヤヒヤ!
157 磐梯山   2005.03.19-21 1,819.0 3連休も中日だけが晴れ、磐梯山は素敵な山でした。1日目の蔵王山と3日目の西吾妻山は吹雪の大荒れで断念、残念でした。
156 那須岳(茶臼岳)   2005.03.12 1,915.0 強風の中、何とか登頂でき感謝。朝日岳へのトラバース道は、とてもリスキー・・・、断念!
155 三頭山   2005.02.27 1,531.0 MSPの仲間と久々の山行、好天に感謝!
154 荒船山   2005.02.12 1,422.5 積雪期に一度は行きたい、気になっていた一峰。
153 安達太良山・鉄山   2005.01.28-29 1,709.0 久々の山小屋泊、温泉付きでGOOD!
152 阿弥陀岳・南稜   2005.01.22-23 2,805.0 雪山岩稜コースの入門コース、果たして踏破できるのか? (同流山岳会の合宿)
151 裏妙義・西大星   2005.01.10 1,012.0 下見山行に付き合って、それにしてもリスキーなコース!
150 蝶ガ岳   2005.01.04-06 2,677.0 大パノラマを満喫、幸運な山行!
149 茅ガ岳   2004.12.30 1,703.5 深田久弥終焉の地、年末の合間をぬって・・・。
148 富士山   2004.12.18-19 3,700?? 耐寒・雪訓山行、同流山岳会の合宿に飛び入り参加!
147 空木岳   2004.12.11-12 2,863.7 雪山テント泊訓練山行、第2弾! でも、避難小屋泊?
146 常念岳   2004.11.27-28 2,857.0 雪山テント泊訓練山行!
145 荒川三山・赤石岳   2004.09.18-19 3,141.0 南アルプス縦走第2弾
144 前穂・奥穂・西穂   2004.09.11-13 3,190.0 浦和南山の会2004年メイン山行
143 塩見岳・蝙蝠岳   2004.08.13-14 3,052.0 南アルプスの名峰の一つ+α
142 槍ヶ岳   2004.07.27-28 3,180.0 郷愁を偲ばせる槍沢から詰める槍ヶ岳〜我らは進歩しているか?
141 日光白根山   2004.07.10-11 2,577.6 合間を縫って楽チン+温泉付き山行!
140 笠ヶ岳   2004.07.03-04 2,897.8 漸く辿り着けた笠ヶ岳。ホントに遠かった!
139 妙高山・火打山   2004.06.05-06 2,461.8 念願の妙高! 久し振りの山小屋泊山行。
138 白山   2004.05.23 2,702.0 遠かった白山、新鮮な山行を満喫!
137 巻機山   2004.05.07-08 1,967.0 GW最期の避難小屋テント泊の訓練山行! 快晴・満天の星:05.09UP
136 木曽駒ヶ岳・御嶽山   2004.05.01-03 3,067.0 木曽駒ヶ岳〜空木岳縦走計画も宝剣岳通行規制で断念。御嶽山頂上で幕営!木曽駒(2,956.3M)
135 甲武信岳   2004.04.24-25 2,475.0 雪山テント泊訓練山行! 体力に不安?
134 武川岳   2004.04.17 1,051.7 天気につられ、合間をぬったレク山行
133 御前山   2004.04.11 1,405.0 カタクリの花に誘われて
132 唐松岳   2004.04.03-04 *、***.* ホワイトアウトと時間切れ、勇気ある断念!?
131 武甲山・大持山・武川岳・伊豆ガ岳   2004.03.14 1,304.0 春の訓練山行! 第2回 奥武蔵主脈縦走!
130 杓子山・毛無山   2004.03.06-07 1,946.0 富士山周遊登山第3弾! 杓子山=1,598M
129 美ヶ原・王ヶ頭   2004.02.21 2,034.0 ハイキングの雪山山行
128 越前岳・鋸岳・位牌岳・愛鷹山   2004.02.08 1,504.2 善樹さんシゴキ山行第二弾! Oh、my GOD!
127 十二ガ岳・鬼ガ岳   2004.02.07 1,738.0 善樹さんシゴキ山行第一弾! 奥深い山行! 
126 四阿山   2004.02.01 2,332.9 快晴の中、雪山ハイキング満喫!
125 金峰山   2004.01.24-25 2,599.0 雪山テント泊訓練(大日小屋)
124 上高地散策   2004.01.10-11 1,500.0 冬の釜トンネルと上高地
123 北横岳〜硫黄岳   2003.12.27-30 2,760.0 冬山縦走、突然の吹雪で横岳・赤岳は断念!
122 赤城・駒ヶ岳   2003.12.21 1,685.0 百名山の一峰、黒檜山は思わぬ大雪で断念!
121 平標山   × 2003.11.23-24 1,983.7 冬山テント泊訓練! (涙!カメラを忘れる)
120 三ツ峠山   2003.11.15 1,786.1 富獄十景の一つ。MSPの秋山行。
119 三頭山   2003.11.08-09 1,531.0 避難小屋泊。冬に備えてテント泊訓練?
118 前穂高岳・焼岳   2003.11.01-02 3,090.2 前穂高岳、焼岳(2,393M)
117 鷹ノ巣山   2003.10.19 1,736.6 近場でチョット良い山。水根沢〜六ッ石山経由
116 赤岳   2003.10.04 2,899.2 南八ヶ岳・赤岳 夜景と日の出を求めて!
115 針ノ木岳・蓮華岳   2003.09.22-23 2,798.6 セッチャンの希望の山行!
114 槍ヶ岳 2003.09.12-15 3,180.0 目標にしていた北鎌尾根にチャレンジ!
113 天狗岳   2003.08.30 2,646.0 天候不順の連続に痺れを切らせて!
112 鳥海山   2003.08.02-03 2,235.0 浦和南山の会 有志山行
111 ダイヤモンドコース   2003.07.18-21 *,***.* 北アルプス縦走 パート3?
110 二子山   2003.06.29 1,166.0 3度目にして漸く全ルート完登!
109 赤岩岳   2003.06.08 1,589.0 酒博士の一言で急遽、挑戦!
108 酉谷山   2003.05.24 1,718.3 ミリオン山の会 春訓練山行!
107 石裂山   2003.05.17 900.0 岩尾根縦走に胸躍らせたが・・・?
106 鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳   2003.05.03-04 2,889.1 GWの訓練山行?
105 裏妙義・丁須ノ頭   2003.04.13 1,057.0 久し振りの丁須の頭、念願の再来だ!
104 二子山   2003.04.06 *,***.* 思わぬ降雪と強風で断念! (2度目)
103 西穂高岳 2003.03.29-30 2,909.0 雪とスリルを求めて!?
102 乾徳山 2003.03.21 2,031.0 岩場の登りを求めて!
101 三ツ峠山 2003.03.08 1,786.1 富獄十景の一つに望む
100 滝子山 2003.02.15 1,620.0 ミリオン山の会春山山行の下見山行
99 蓼科山   2003.01.25 2,530.2 行程4.5Hに楽観していたが・・・!とんだ超過酷ラッセル山行に!
98 大菩薩嶺   2003.01.18 2,017.1 冬期通行止めで+2.5Hの行程は、大丈夫か?!
97 天狗岳(?)   2003.01.01-03 2,645.8 とんだ新年山行になってしまいました。(反省!)
96 武甲山・小持山・大持山   2002.12.15 1,304.0 実は9M高かったそうです!
95 針ノ木岳・蓮華岳・北葛岳・七倉岳縦走 2002.09.20-22 2,821.0 ミリオン山の会メイン山行:後立山縦走コースのマイナーコースです。
94 常念岳・蝶ガ岳縦走   2002.08.10-11 2,857M 5月GWのリベンジを謀ったのだが・・・!
93 陣馬山・高尾山縦走   2002.08.04 857.0 八王子の名山、高尾山! その時がやってきた!
92 裏銀座縦走   2002.07.19-21 2,986.0 静かな縦走を求めて! 梅雨明け間近の天候は如何に?
91 飯豊本山・大日岳縦走   2002.07.05-07 2,128.0 東北の名山への輝かしいデビュー! 祈念山行になるか?
90 四阿山・根子岳 2002.06.29-30 2,332.9 HNKのJAZZ合宿に参加。何故か単独で四阿山へ?果たして偉大な一歩となるのか?
89 北岳   2002.06.21-22 3,192.4 日本版K2へ挑戦! 夢に見たキタダケソウは?
88 鳳凰三山   2002.06.08-09 2,840.0 鳳凰三山縦走 地蔵岳・観音岳・薬師岳
87 金峰山 2002.05.18-19 2,599.0 浦和南山の会:春山山行 花より団子?
86 燕岳・大天井岳・常念岳・蝶ガ岳   2002.05.03-05 2,922.1 ★★ 燕岳(2,762.9M)大天井岳(2,922.1M)常念岳(2,857M)蝶ガ岳(2,664.3M) ★★ 超ハードな縦走!
85 飛竜山・雲取山   2002.04.20-21 2,069.1 浦和南山の会 春の有志山行(野口さんの初リーダー! 超ハイスピード山行)
84 西穂高岳 2002.04.13-14 2,908.6 雪山レベルアップ山行! ミリオン山の会有志も参加!
83 高水三山   2002.04.06 793.0 MSP山行き会の春山行です。
82 武川岳・伊豆ヶ岳   2002.03.24 1,051.7 ミリオン山の会 春の訓練山行!(パートU) 奥武蔵主脈縦走!
81 三頭山・御前山・大岳山   2002.03. 1,531.0 奥多摩三山縦走にリベンジなるか?
80 武甲山・大持山   2002.03.16 1,295.4 ミリオン山の会 春の訓練山行! 奥武蔵主脈縦走!
79 三頭山・御前山   2002.03.09-10 1,531.0 長谷川恒男耐久レースのコースに挑戦!
78 浅間山   2002.02.22 2,568.0 昨年に続き雪山チャレンジ! 何とかリベンジを果たしたいのですが・・!
77 雲取山 2002.02.10-11 2,017.1 三度目の雲取山.。過去2回は、トラブル続き!果たして今回は?しかも雪山!!
76 丸山   2002.01.26 960.0 MSP山行き会の年始山行です。
75 金峰山   2002.01.14 2,599.0 セッちゃん 念願の金峰山。昨年の雪辱を見事リベンジ達成!
74 南八ヶ岳   2002.01.03-04 *,***.* 新年初山行は、天候に恵まれず赤岳登頂は断念!クヤシーッ!
73 甲武信岳   2001.12.29 2,475.0 ラストチャンスを生かして、やり残した甲武信岳を無事制覇!
72 二子山   2001.12.01 1,165.6 思いがけず行ける事になった! なかなか奥深い山なのだ!
71 表妙義山   2001.11.25 1,104.0 遂に来てしまった! 善樹&裕美夫妻のスパルタ山行第2弾!
70 八ヶ岳   2001.11.23-24 2,899.0 硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳
69 瑞牆山   2001.11.03 2,320.2 MSP山行き会(インディアカ仲間)
68 平標山   2001.10.27 1,983.7 「浦和南山の会」秋の日帰り山行!
67 両神山   2001.10.21 1,723.0 2年振り。今回は八丁峠ルート
66 日和田山   2001.10.08 305.0 ロッククライミングへの第1歩?
65 谷川岳   2001.10.06 1,977.0 兎に角行かなければならない山の一つ。
64 西穂・奥穂・槍縦走 2001.09.21-24 3,192.0 リベンジ+レベルアップトライ山行。
西穂〜ジャンダルム〜奥穂〜涸沢岳〜北穂〜大キレット〜南岳〜大喰岳〜槍ヶ岳の大縦走
63 奥穂高岳 2001.09.7-10 3,192.0 奥穂高岳〜西穂高岳縦走 台風15号で西穂断念
62 後立山縦走   2001.08.16-19 2,889.7 念願の後立山に。爺ヶ岳2,669.8M、鹿島槍ヶ岳2,889.7M、五竜岳2,814.1M
61 白馬三山縦走   2001.07.26-29 2,932.2 白馬岳登頂部 無事成功! 杓子岳2812・鑓ヶ岳2903.1〜天狗の頭まで!
60 大菩薩嶺   2001.07.14 2,056.9 白馬岳登頂部:訓練山行!第3弾!
59 キナバル山   2001.07.07-08 4,095.2 東南アジア最高峰へのアタック!
58 立山三山縦走   2001.07.01-03 3,015.0 雄山2992・大汝山3015・富士の折立3010・真砂岳2860・別山2885の本格縦走。親父は偉い!
57 棒ノ嶺(折)山   2001.06.16 969.0 白馬岳登頂部:訓練山行!第2弾!
56 男体山・太郎山   2001.06.09-10 2,484.0 「浦和南山の会」春の合宿。太郎山(2,368.0M)
55 伊豆が岳     2001.06.03 851.0 初めての縦走。樹林帯の中快適山行!
54 十文字山   2001.05.26-27 2,071.9 「ミリオン山の会」シャクナゲ花見山行!
53 日和田山・物見山   2001.05.19 375.0 白馬岳登頂部:訓練山行!進兄ぃのリーダー躍如。日和田山(305.0M)
52 槍ヶ岳   2001.05.12-13 3,180.0 超快晴!雪山最後の山行(本当よ!) やっぱり槍でしょ!!
51 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 2001.05.03-04 3,033.0 雪山山行最後のイベント!5月連休をフル活用。甲斐駒(2,967.0M)
50 霊山   2001.04.21 825.0 「ミリオン山の会」の春山行です。福島県霊山町の名山です。
49 西穂高岳   2001.04.14-15 2,909.0 プロガイド・ツヴェートが主催する雪山訓練講座。セッちゃん華々しくデビュー!
48 北横岳・縞枯山   2001.03.20-21 2,480.0 セッちゃん雪山第3段!今回は無事山頂に達成成るか?縞枯山(2,403.0M)
47 金時山   2001.03.10 1,213.0 金太郎で有名な富士山を一望する山。総勢14名で賑わった!
46 浅間山   2001.0218 2,568.0 浅間山(雪山トライ) セッちゃん雪山第2弾!今回は成功するか?
45 金峰山 2001.02.12 2,599.0 リベンジトライ!雪の金峰山挑戦。反省を省みず一人山行?
44 金峰山 2001.02.04 2,599.0 雪山挑戦。本番。果たして結果は如何に?
43 伊豆ヶ岳   2001.01.20 851.0 雪山 耐寒訓練?低山の割には雪がありました。軽アイゼン初装着!
42 赤岳   2000.12.30-01.01 2,899.2 南八ヶ岳・赤岳 雪山 初トライ。少々少な目な雪でした。無事帰還。
41 金峰山、北奥千丈、国師ヶ岳 2000.11.25-26 2,599.0 北奥千丈、国師ヶ岳、金峰山(2,601M、2,591M、2,599M) 雪山挑戦予定。無雪期下見。病み付き気味の一人山行?
40 雲取山 2000.11.23 2,017.1 訓練山行き。日帰り強行計画。
39 瑞牆山   2000.11.18-19 2,320.2 「浦和南山の会」晩秋の山行き。またもや百名山!
38 妙法ヶ岳   2000.11.12 1,322.0 三峰神社・妙法ヶ岳(奥宮) 晩秋の秩父路。紅葉巡り。進リーダー・デビュー!
37 赤岳 2000.11.03-04 2,899.2 南八ヶ岳・赤岳・阿弥陀岳 冬山初トライ!無雪期下見。
36 富士山   2000.10.21-22 3,775.63 富士山・剣が峰 高度馴化対応登山。高山病は気のせい?
35 苗場山   2000.10.07-09 2,145.3 苗場山・鳥甲山(2,037.6M) 「浦和南山の会」秋の山行き。図らずも百名山?
34 燧ヶ岳   2000.09.20-21 2,356.0 尾瀬・燧ヶ岳(from檜枝岐・御池) 台風一過の秋晴れの中。リベンジを誓った仲間と!
33 尾瀬沼   2000.09.16-17   尾瀬・尾瀬沼一週 燧ヶ岳を目指すが台風17号の影響で断念!
32 剱岳   2000.09.08-11 2,998.0 室堂平〜剱御前小屋〜剱山荘〜前剱〜剱岳
31 槍ヶ岳 2000.07.22-24 3,180.0 上高地〜槍沢〜槍岳山荘〜槍ヶ岳
30 尾瀬沼   2000.06.09-10   残雪の尾瀬沼・水芭蕉の咲く頃
大清水から尾瀬沼(尾瀬沼ヒュッテ泊)
29 丹沢山     2000.05.13-14 1,673.0 富士見橋〜塔の岳(尊仏山荘泊)、丹沢山を経て宮ヶ瀬迄 丹沢表尾根縦走ルート:浦和南山の会HP
28 伊豆が岳     2000.04.?? 851.0 カタクリの昨頃!新年早々早くも2度目!
27 伊豆が岳     2000.01.02 851.0 2000年初山行! 何かを暗示しているようだ・・。
26 両神山   1999.11.20-21 1,723.0 先輩尾上さんとの山行!
25 裏妙義山・烏帽子岩     1999.11.06 1,117.0 歴史的な山行となる!
24 燧ヶ岳   1999.09.24-25 2,356.0 尾瀬・燧ヶ岳
23 尾瀬ヶ原     1999.06.??-??   尾瀬・初心者ツアー(初の山小屋泊) 鳩待峠・山ノ鼻・尾瀬ヶ原・下田代(尾瀬小屋泊)・三条の滝・東電小屋
22 称名の滝     1999.04.28-29   山登りは有りません
21 至仏山     1998.06.??-?? 2,228.0 至仏山・山ノ鼻テント泊・尾瀬ヶ原・三条の滝
20 雲取山   1997.11.01-02 2,017.0 甘く見ていて手痛い洗礼を受ける! 
19 尾瀬ヶ原   1996.10.12   鳩待峠・アヤメ平・尾瀬ヶ原・山ノ鼻・鳩待峠
18 富士山   1996.08.02-03 3,776.0 富士吉田口から
  尾瀬沼     1996.06.16   大清水・三平峠・尾瀬沼
  大岳山     ????.??.?? 1,266.9 イワタケを頂きました。美味でした。
  ??     ??    
  尾瀬ヶ原     1995.09.23   鳩待峠・山ノ鼻・尾瀬ヶ原・アヤメ平・鳩待峠
  辻岳     1995.08.15 763 郷里の山。懐かしいです。
  西沢渓谷     1994.11.12   紅葉ハイキング!
  大弛峠     1994.09.10-11   ドライブになってしまいました。(トホホ)
  伊豆ヶ岳     1994.??.?? 851.0  
   ??     ??   優柔不断に徘徊していたような?
   燕岳     1993.08.21-22 2,762.9 中房温泉〜燕山荘(テント泊)〜燕岳
010 白馬岳   1993.08.04-07 2,932.2 栂池自然公園〜白馬大池(テント2泊)〜白馬岳、蓮華温泉へ下山
   白馬岳     1993.07.24-25 2,932.2 (下見山行)栂池自然公園〜白馬大池(テント1泊)〜白馬岳
  富士山     1991.08.?? 3,300 本八合迄で断念、残念!家族で挑戦!
   韓国岳、高千穂峰等々     ??    正確な記録は、有りません(涙)!

Unauthorised copying is strictly prohibited. Copyright(C) 2000 nishi-san All rights reserved.