№345 2010.07.17-19 ★★ 祖父岳(2,825M)・雲の平・高天原温泉 ★★

【コース】
07/17(土) 
折立P(07:40、1,350M)→三角点(08:50-09:00、1,870M)→太郎兵衛平(10:50-11:10、2,330M)→第1徒渉点(11:45)→第2徒渉点(11:55)→第3徒渉点・左俣出合(12:10)→薬師沢出合(13:00-13:10)→木道末端(14:30)→アラスカ庭園(15:00、2,463.9M)→奥日本庭園(15:25)→祖母岳・アルプス庭園分岐(15:30)→雲の平山荘(15:45、2.650M)→雲の平キャンプ場(16:05、2,550M?)
07/18(日) 
雲の平キャンプ場(04:55)→祖父岳分岐(05:00)→スイス庭園(05:10-20)→祖父・三俣分岐(05:55)→祖父岳(06:15-30)→岩苔乗越(07:00)→水晶池(08:10-25)→高天原峠分岐(09:00)→高天原山荘(09:05)→高天原温泉(09:25-50)→竜昌池(10:05-35)→高天原温泉(10:50-11:05)→高天原山荘(11:25)→高天原峠(12:05)→奥スイス庭園(12:50)→コロナ観測所(13:05)→無名ピーク(13:10-25)→雲の平山荘(13:40-50)→雲の平キャンプ場(14:05)、日没観賞・スイス庭園(18:40-19:05)
07/19(月・祝) 雲の平キャンプ場(05:25)→祖父岳分岐(05:30)→奥日本庭園(06:00)→薬師沢出合(08:10-20)→第3徒渉点・左俣出合(09:05)→休憩ベンチ(09:25-35)→第2徒渉点(09:45)→第1徒渉点(09:55)→太郎兵衛平(10:45-11:45)→三角点(13:00)→折立P(14:00)

【山行記録】
07/17(土) 晴れ時々曇り
折立に至る有料道路は、小見線が通行止めで小口川線からしか入れません
でした。駐車場には沢山の車で溢れていました!

太郎兵衛平を過ぎると人が減り静かに愉しめました。薬師沢出合を過ぎると
更に人が減り、益々静かに愉しめました。

キャンプ場は、三俣山荘方面からの人も入っていました。

ボッカした缶ビール(350ML)2本と黒霧島(500ML)で祝杯を挙げました!
明日の祖父岳登頂と高天原温泉が楽しみです!
07/18(日) 晴れ
少し早めの夕食(15:00)!
高天原山荘で仕入れた缶ビール
(500ML)2本で祝杯を挙げました!
夕焼けを見にスイス庭園に行きました。
余りの天気の良さに、あまり赤く
染まらなかった様です。

水晶岳や赤牛岳が間近に展望でき
愉しめました!
07/19(月・祝) 晴れ
薬師沢出合の小屋。ユックリと泊まって
みたいものです。

長かった三日間も天気・展望に恵ま
れ、人も少なくてユックリと楽しく過ごせ
ました!

【補足】