756 2025.09.14 ★★ 久住山(1,786.5m) ★★

【コース】
09/14(日) P(10:16)→扇ヶ鼻分岐(11:33)→避難小屋(12:11)→久住山(12:41〜13:01、1,786.5m)→避難小屋(13:31)→扇ヶ鼻分岐(14:09)→沓掛山(14:52、1,503m)→0.7q(15:00)→牧ノ戸峠(15:13)

 百名山のページ からの抜粋
山名 標高 所在地 山行日 山行記 Dvd/Av
095 九重山(中岳) くじゅうさん 1,791 大分 、冬、秋、春、 、756、750734727711709701659646645643619613,、554581544425160 D
 三百名山のページ からの抜粋
山名 標高 所在地 山行日 山行記 Dvd/Av
296 大船山 だいせんざん 1,786 大分 、冬、秋、春、 750735733727710700680658645619613581544425  
アプローチ
09/13(土) 晴れ
16:01 長湯温泉 ODO 266,718q TRIP 209.8q(0.0q) 27℃ 0.0q 0.0q 計 0.0q
 〒878-0402 大分県 竹田市直入町長湯3264-1 :0974-75-3331
  

09/14(日) 曇りのち雨
06:22 起床
07:54 出発 
08:10 道の駅「ながゆ温泉」 ??
 〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯8043-1 :0974-75-2214
  
09:40 牧ノ戸峠P ODO 266,760q TRIP 252.1q(42.3q) 20℃ 42.3q 0.0q 計 0.0q
 長者原Pを経て2名を下車
【山行記録】
09/14(日) 曇りのち雨
P(10:16)→扇ヶ鼻分岐(11:33)→避難小屋(12:11)→久住山(12:41〜13:01、1,786.5m)→避難小屋(13:31)→扇ヶ鼻分岐(14:09)→沓掛山(14:52、1,503m)→0.7q(15:00)→牧ノ戸峠(15:13)
P(10:16)  扇ヶ鼻分岐(11:33)
避難小屋(12:11)
久住山(12:41〜13:01、1,786.5m) 
避難小屋(13:31)  扇ヶ鼻分岐(14:09)
沓掛山(14:52、1,503m)  0.7q(15:00)
牧ノ戸峠(15:13) 
下山後
15:36 出発 牧ノ戸峠P ODO 266,760q TRIP 252.1q(0.0q) 23℃ 42.3q 0.0q 計 0.0q
 
16:29 阿蘇坊中温泉 夢の湯 ODO 266,799q TRIP 291.3q(39.2q) 30℃ 81.5q 0.0q 計 0.0q
 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1538番地3 :0967-35-5777  営業時間:10:00〜22:00  \400.-(回数券 ¥4000.-で15枚、期間無制
  
17:14 道の駅「阿蘇」 ODO 266,800q TRIP 291.6q(0.3q) 30℃ 81.8q 0.0q 計 0.0q
 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1440-1 :0967-35-5088
    

【補足】