750 2025.07.22〜23 ★★ 立中山、大船山(1,786.2M)・北大船山(1,706m)、久住山(1,786.5m) ★★
【コース】
07/22(火) 晴れ 立中山と坊がつる散策
07/22(火) P(05:03)→分岐(05:30)→林道終点(05:34)→1.6q(06:02)→鍋割峠(06:18)→雨天時迂回路分岐(06:24)→鉾立峠(07:10)→立中山(07:40、1,464.4m)→法華院温泉(08:30)→坊がつる(08:58)→法華院温泉(09:15〜09:28)→鉾立峠(09:55)→鍋割峠(10:41〜10:51)→林道終点(11:26)→分岐(11:30)→P(11:56)
07/23(水) 晴れ 大船山、北大船山
07/23(水) P(06:07)→力水(06:36)→ソババッケ(07:19)→大戸越(ウトンゴシ、08:24)→周回分岐(09:13)→北大船山(09:33、1,706m)→乗越(09:36)→大船山(10:03〜10:24、1,786.2m)→北大船山(10:51)→大戸越(11:45)→ソババッケ(12:41)→力水(13:23)→P(13:55)
07/24(木) 曇り 久住山
07/24(木) P(04:33)→扇ヶ鼻分岐(05:51)→避難小屋(06:35)→久住山(07:06、1,786.5m)→避難小屋(07:41)→P(09:40)
百名山のページ からの抜粋 | |||||||
山名 | 標高 | 所在地 | 山行日 | 山行記 | Dvd/Av | ||
095 | 九重山(中岳) | くじゅうさん | 1,791 | 大分 | 、冬、秋、春、 | 、750、734、727、711、709、701、659、646、645、643、619、613,、554、、581、544、425、160、 | D |
三百名山のページ からの抜粋 | |||||||
山名 | 標高 | 所在地 | 山行日 | 山行記 | Dvd/Av | ||
296 | 大船山 | だいせんざん | 1,786 | 大分 | 、冬、秋、春、 | 、750、735、733、727、710、700、680、658、645、619、613、581、544、425、 |
アプローチ | ||
07/21(月・祝) 晴れ 05:25 ODO 261,968q TRIP 146.5q(0.0q) 25℃ 0.0q 0.0q 0.0q 0.0q 0.0q 計 0.0q 08:44 道の駅「芦北でこぽん」 ODO 262,154q TRIP 332.6q(186.1q) 29℃ 186.1q 0.0q 0.0q 0.0q 0.0q 計 0.0q 〒869-5441 熊本県葦北郡芦北町大字佐敷443 :0966-61-3020 10:22 道の駅「竜北」 ODO 262,195q TRIP 373.6q(41.0q) 34℃ 227.0q 0.0q 0.0q 0.0q 0.0q 計 0.0q 〒869-4804 熊本県八代郡氷川町大野875-3 :0965-53-5388 11:49 叶シ日本宇佐美 325号くまもと大津SS ODO 262,244q TRIP 422.7q(49.1q) 35℃ 276.1q 0.0q 0.0q 0.0q 0.0q 計 0.0q 〒869-1235 熊本県菊池郡大津町室大字室字北出口1394-1 :096-293-0828 24時間営業 年中無休 @155.0- 44.26L \6,860.- 9.55q/L 12:28 道の駅「小国」 ODO 262,296q TRIP 51.7q(51.7q) 33℃ 327.8q 0.0q 0.0q 0.0q 0.0q 計 0.0q 〒869-2501 熊本県阿蘇郡小国町大字宮原1754-17 :0967-46-4111 14:04 牧ノ戸峠 ODO 262,320q TRIP 75.2q(23.5q) 24℃ 351.3q 0.0q 0.0q 0.0q 0.0q 計 0.0q 16:00 宴会開始 18:00 二本目 07/22(火) 晴れ 03:18 起床、朝食 03:47 移動、牧ノ戸峠 ODO 262,320q TRIP 75.2q(0.0q) 18℃ 0.0q 0.0q 0.0q 0.0q 351.3q 計 351.3q 04:20 一番水 ODO 262,340q TRIP 95.7q(20.5q) 18℃ 20.5q 0.0q 0.0q 0.0q 351.3q 計 351.3q ☆彡 立中山と坊がつる散策 05:03〜11:56 12:29 七里田温泉 ODO 262,346q TRIP 101.6q(5.9q) 29℃ 26.4q 0.0q 0.0q 0.0q 351.3q 計 351.3q 15:18 道の駅「小国」 ODO 262,382q TRIP 137.3q(35.7q) 32℃ 62.1q 0.0q 0.0q 0.0q 351.3q 計 351.3q 〒869-2501 熊本県阿蘇郡小国町大字宮原1754-17 :0967-46-4111 16:54 宴会開始 07/23(水) 晴れ 03:37 起床、朝食 ODO 262,382q TRIP 137.3q(0.0q) 20℃ 0.0q 0.0q 0.0q 62.1q 351.3q 計 413.4q 05:39 男池 ODO 262,424q TRIP 179.9q(42.6q) 14℃ 42.6q 0.0q 0.0q 62.1q 351.3q 計 413.4q ☆彡 大船山、北大船山 06:07〜13:55 14:24 筌の口温泉(ウケノクチ) ODO 262,436q TRIP 191.7q(11.8q) 30℃ 54.4q 0.0q 0.0q 62.1q 351.3q 計 413.4q 15:19 瀬の本P ODO 262,442q TRIP 197.9q(6.2q) 29℃ 60.6q 0.0q 0.0q 62.1q 351.3q 計 413.4q 17:02 コスモス ODO 262,472q TRIP 227.5q(29.6q) 32℃ 90.2q 0.0q 0.0q 62.1q 351.3q 計 413.4q 17:17 FREIN ODO 262,472q TRIP 227.8q(29.9q) 32℃ 90.2q 0.0q 0.0q 62.1q 351.3q 計 413.4q 17:34 道の駅「小国」 ODO 262,473q TRIP 228.3q(0.5q) 32℃ 90.7q 0.0q 0.0q 62.1q 351.3q 計 413.4q 〒869-2501 熊本県阿蘇郡小国町大字宮原1754-17 :0967-46-4111 17:57 宴会開始 18:12 二本目 07/24(木) 晴れ処により曇り 03:05 起床 ODO 262,473q TRIP 228.3q(0.0q) 23℃ 0.0q 0.0q 90.7q 62.1q 351.3q 計 504.1q 03:41 牧ノ戸峠 ODO 262,496q TRIP 251.9q(13.6q) 20℃ 13.6q 0.0q 90.7q 62.1q 351.3q 計 504.1q ☆彡 久住山 04:33〜 |
||
【山行記録】 | ||
07/22(火) 晴れ 立中山と坊がつる散策 07/22(火) P(05:03)→分岐(05:30)→林道終点(05:34)→1.6q(06:02)→鍋割峠(06:18)→雨天時迂回路分岐(06:24)→鉾立峠(07:10)→立中山(07:40、1,464.4m)→法華院温泉(08:30)→坊がつる(08:58)→法華院温泉(09:15〜09:28)→鉾立峠(09:55)→鍋割峠(10:41〜10:51)→林道終点(11:26)→分岐(11:30)→P(11:56) 07/23(水) 晴れ 大船山、北大船山 07/23(水) P(06:07)→力水(06:36)→ソババッケ(07:19)→大戸越(ウトンゴシ、08:24)→周回分岐(09:13)→北大船山(09:33、1,706m)→乗越(09:36)→大船山(10:03〜10:24、1,786.2m)→北大船山(10:51)→大戸越(11:45)→ソババッケ(12:41)→力水(13:23)→P(13:55) 07/24(木) 晴れ処により曇り 久住山 07/24(木) P(04:33)→扇ヶ鼻分岐(05:51)→避難小屋(06:35)→久住山(07:06、1,786.5m)→避難小屋(07:41)→P(09:40) |
||
07/22(火) 晴れ 立中山と坊がつる散策 P(05:03) 林道終点(05:34) 1.6q(06:02) 鍋割峠(06:18) 雨天時迂回路分岐(06:24) 06:31 鉾立峠(07:10) 立中山(07:40、1,464.4m) 08:02 法華院温泉(08:30) 坊がつる(08:58) 法華院温泉(09:15〜09:28) 鉾立峠(09:55) 鍋割峠(10:41〜10:51) 11:24 林道終点(11:26) 分岐(11:30) P(11:56) 07/23(水) 晴れ 大船山、北大船山 P(06:07) 力水(06:36) ソババッケ(07:19) 大戸越(ウトンゴシ、08:24) 周回分岐(09:13) 北大船山(09:33、1,706m) 乗越(09:36) 大船山(10:03〜10:24、1,786.2m) 10:48 北大船山(10:51) 大戸越(11:45) ソババッケ(12:41) 13:52 P(13:55) 07/24(木) 曇り 久住山 P(04:33) 扇ヶ鼻分岐(05:51) 避難小屋(06:35) 避難小屋(07:41) 08:12 P(09:40) |
||
下山後 | ||
09:59 牧ノ戸峠 ODO 262,496q TRIP 251.9q(0.0q) 27℃ 13.6q 0.0q 90.7q 62.1q 351.3q 計 504.1q 10:45 FREIN ODO 262,521q TRIP 276.1q(24.2q) 30℃ 37.8q 0.0q 90.7q 62.1q 351.3q 計 504.1q 11:41 阿蘇坊中温泉 夢の湯 ODO 262,548q TRIP 303.1q(27.0q) 28℃ 64.8q 0.0q 90.7q 62.1q 351.3q 計 504.1q 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1538番地3 :0967-35-5777 営業時間:10:00〜22:00 \400.-(回数券 ¥4000.-で15枚、期間無制 12:32 道の駅「阿蘇」 ODO 262,548q TRIP 303.6q(0.5q) 30℃? 65.3q 0.0q 90.7q 62.1q 351.3q 計 504.1q 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1440-1 :0967-35-5088 16:47 宴会開始 16:57 二本目 07/25(金) 04:19 出発 道の駅「阿蘇」 ODO 262,548q TRIP 303.6q(0.0q) 24℃ 0.0q 65.3q 90.7q 62.1q 351.3q 計 569.4q 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1440-1 :0967-35-5088 04:51 叶シ日本宇佐美 325号くまもと大津SS ODO 262,572q TRIP 327.8q(24.2q) 28℃ 24.2q 65.3q 90.7q 62.1q 351.3q 計 569.4q 〒869-1235 熊本県菊池郡大津町室大字室字北出口1394-1 :096-293-0828 24時間営業 年中無休 @155.0- 34.00L \5,270.- 9.64q/L 05:59 道の駅「竜北」 ODO 262,621q TRIP 49.1q(49.1q) 25℃ 73.3q 65.3q 90.7q 62.1q 351.3q 計 569.4q 〒869-4804 熊本県八代郡氷川町大野875-3 :0965-53-5388 09:00 道の駅「芦北でこぽん」 ODO 262,663q TRIP 90.3q(41.2q) 31℃ 114.5q 65.3q 90.7q 62.1q 351.3q 計 569.4q 〒869-5441 熊本県葦北郡芦北町大字佐敷443 :0966-61-3020 12:06 道の駅「都城」 ODO 262,792q TRIP 220.0q(129.7q) 25℃ 244.2q 65.3q 90.7q 62.1q 351.3q 計 569.4q 〒885-0004 宮崎県都城市都北町5225-1 :0986-38-5125 12:46 宇佐美10号都城 ODO 262,795q TRIP 222.3q(2.3q) 26℃ 246.5q 65.3q 90.7q 62.1q 351.3q 計 569.4q 〒885-0006 宮崎県都城市吉尾町830番1 TEL:0986-38-5395 24H営業 年中無休 セルフ 19.70L @158.- \3,113.- 11.28q/L 14:01 三菱自動車鹿屋店 14:32 どっさい市場 ODO 262,848q TRIP 53.3q(53.3q) 27℃ 299.8q 65.3q 90.7q 62.1q 351.3q 計 569.4q 15:36 到着 ODO 262,879q TRIP 84.1q(30.8q) 26℃ 330.6q 65.3q 90.7q 62.1q 351.3q 計 569.4q 15:47 片付け終了 ODO 262,879q TRIP 84.1q(0.0q) 26℃ 330.6q 65.3q 90.7q 62.1q 351.3q 計 569.4q |
【補足】