№559 2019.04.20 ★★ 鳳凰山(地蔵岳(2,764M)) ★★

【コース】
04/20(土) 御座石鉱泉P(04:37)→日の出(05:18)→石空川渓谷分岐(05:33)→アイゼン装着(06:38)→七合目(07:00)→八合目(07:07)→旭岳(07:33)→燕頭山(08:12、2,104.5M)→木廊下(08:34)→崩壊地ロープ(08:41)→北アルプス展望地(09:06)→鳳凰小屋(10:55)→地蔵岳(13:15、2,764M)→鳳凰小屋(14:09)→燕頭山(16:30、2,104.5M)→旭岳(16:59)→八合目(?)→七合目(17:14)→石空川渓谷分岐(?)→御座石鉱泉P(18:54)~道の駅「はくしゅう」、夕食(21:00~)

 百名山のページ から抜粋
山名 標高 所在地 山行日 山行記 Dvd/Av
079 鳳凰山 ほうおうさん 2,840 山梨 、夏、冬、 51138737729424788 D,A
 標高ベスト100のページ から抜粋
山名 標高 所在地 山行日 山行記 Dvd/Av
050 観音岳 かんのんだけ 2,840 山梨 夏、冬、 47337729488 鳳凰山
067 薬師岳 やくしだけ 2,780 山梨 夏、冬、 47337724788 鳳凰山
075 地蔵岳 じぞうだけ 2,764 山梨 夏、冬、 51147338737729488 鳳凰山
【山行記録】
04/20(土) 晴れ

【補足】