531 2017.08.27-28 ★★ 檜尾岳(2,727.7M)・熊沢岳(2,778.0M)・東川岳(2,671.0M)・空木岳(2,863.7M) ★★
【コース】
08/27(日) 上部P(06:30)〜檜尾橋(07:03)→檜尾登山口(07:10、1,160M、赤沢ノ頭迄3.87km)→1qポスト(07:51、1,350M)→?q(09:34、?M)→赤沢ノ頭(09:43、1,992M、登山口迄3.87q/檜尾岳迄3.5q)→赤沢ノ頭〜1.2q(11:11、2,340M)→1.76q(11:37、2,370M?)→2q・梯子ダルの鞍部?(11:48、2,450M)→2.43q・シャクナゲのピーク?(12:17、2,580M)→水場(12:43-59)→檜尾避難小屋(13:13)〜小屋泊、宴会(14:17〜)、夕食(14:33〜)
08/28(月) 朝食(04:00)〜檜尾避難小屋(05:15)→檜尾岳(05:35、2,727.7M)→熊沢岳(06:50、2,778.0M)→東川岳(08:11、2,671.0M)→木曽殿山荘(08:31)→第1ピーク(09:28)→空木岳(10:11、2,863.7M)→空木駒峰ヒュッテ(10:19-29)→避難小屋分岐(11:16、1,750M)→ヘツリ(12:08)→迷い尾根上部(12:16)→迷い尾根下部(12:45)→マセナギ(13:14)→尻無(13:19)→池山小屋分岐(13:43-50)→鷹打場(14:22)→篭ヶ沢の岩窟分岐(14:30、コモリガサワ)→林道終点(14:46)→三本木地蔵(14:57)→タクシー乗場(15:02)→1190M(15:08)→スキー場(15:30?)〜「こぶしの湯」温泉(16:17)〜車中泊、夕食、宴会(18:13〜)
山名 | 標高 | 所在地 | 山行日 | 山行記 | Dvd/Av | ||
075 | 空木岳 | うつぎだけ | 2,864 | 長野 | 、春、初冬、 | 、531、508、471、409、401、388、338、235、147、 | D |
檜尾尾根周辺の山行記録 標高ベスト100のページ から抜粋 | |||||||
山名 | 標高 | 所在地 | 山行日 | 山行記 | Dvd/Av | ||
041 | 空木岳 | うつぎだけ | 2,864 | 長野 | 、春、冬 | 、531、508、471、409、401、388、338、235、147、 | D,A |
069 | 熊沢岳 | くまざわだけ | 2,778 | 長野 | 秋、 | 、531、471、、401、235、 | 空木岳 |
085 | 檜尾岳 | ひのきおだけ | 2,728 | 長野 | 晩秋、夏 | 、531、471、401、235、229、 | 空木岳 |
097 | 東川岳 | ひがしかわだけ | 2,671 | 長野 | 夏、秋、 | 、531、471、401、235、 | 空木岳 |
【山行記録】 | ||
08/27(日) 晴れ時々曇り、処により強風・ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
08/27(日) 晴れ時々曇り、処により強風・ | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【補足】