752 2025.08.21 ★★ 鉢盛山(2,446.5m) ★★
【コース】
08/21(木) P(08:45)→1.0q(09:36)→1.4q(09:55)→展望所、1.5q(10:00)→2.0q(10:14)→2.3q(10:32)→権現の庭(10:59)→避難小屋、3.5q(11:02)→鉢盛山(11:11、2,446.5m)→電波塔(11:26)→山頂(11:31)→展望所(12:21)→0.5q(13:06)→0.4q(13:08)→P(13:18)
アプローチ | ||
08/21(木) 晴れ 05:04 道の駅「小坂田公園」 ODO 264,342q TRIP 186.5q(0.0q) 24℃ 0.0q 45.6q 計 45.6q 〒399-0712 長野県塩尻市大字塩尻町1090 :0263-52-6414 05:45 朝食 06:49 朝日村図書館 ODO 264,356q TRIP 200.9q(14.4q) 22℃ 14.4q 45.6q 計 45.6q HP 村のシンボル、鉢盛山 入山申請はこちらから。 朝日村観光協会ホームページ 06:54 小野沢公会所P ODO 264,357q TRIP 201.6q(0.7q) 22℃ 15.1q 45.6q 計 45.6q 07:18 ゲート ODO 264,363q TRIP 207.6q(6.0q) 22℃ 21.1q 45.6q 計 45.6q 08:14 P ODO 264,373q TRIP 217.6q(10.0q) 21℃ 31.1q 45.6q 計 45.6q |
||
【山行記録】 | ||
08/21(木) 晴れ P(08:45)→1.0q(09:36)→1.4q(09:55)→展望所、1.5q(10:00)→2.0q(10:14)→2.3q(10:32)→権現の庭(10:59)→避難小屋、3.5q(11:02)→鉢盛山(11:11、2,446.5m)→電波塔(11:26)→山頂(11:31)→展望所(12:21)→0.5q(13:06)→0.4q(13:08)→P(13:18) |
||
P(08:45) 1.0q(09:36) 展望所、1.5q(10:00) 2.3q(10:32) 権現の庭(10:59) 避難小屋、3.5q(11:02) 鉢盛山(11:11、2,446.5m) 電波塔(11:26) 11:29 山頂(11:31) 11:39 11:58 展望所(12:21) 0.4q(13:08) |
||
下山後 | ||
13:30 P ODO 264,373q TRIP 217.6q(0.0q) 27℃ 31.1q 45.6q 計 45.6q 14:21 ゲート ODO 264,383q TRIP 227.6q(10.0q) 27℃ 41.1q 45.6q 計 45.6q 14:31 朝日村図書館 ODO 264,388q TRIP 233.4q(5.8q) 29℃ 46.9q 45.6q 計 45.6q 15:01 道の駅「小坂田公園」 ODO 264,403q TRIP 247.6q(14.2q) 35℃ 61.1q 45.6q 計 45.6q 〒399-0712 長野県塩尻市大字塩尻町1090 :0263-52-6414 15:45 八木温泉 ODO 264,418q TRIP 262.9q(15.3q) 37℃ 76.4q 45.6q 計 45.6q 16:52 DELICIA ODO 264,431q TRIP 275.7q(12.8q) 33℃ 89.2q 45.6q 計 45.6q 17:44 道の駅「信州蔦木宿」 ODO 264,450q TRIP 294.9q(19.2q) 27℃ 108.4q 45.6q 計 45.6q 〒399-0214 長野県諏訪郡富士見町落合1984-1 :0266-61-8222 |
【補足】